【赤瓦のふるさと ~島根県江津市を知る、食べる、住む~】

フェア・展示
広島 蔦屋書店1号館1F 2019年01月07日(月) - 01月27日(日)

東広島や島根県の石見地方などで親しまれている「赤瓦」の家並み。

使われているのは、日本三大瓦のひとつ「石州瓦」。

ほかの瓦より高温で焼成され、温かみのある独特な色合いを持つこの瓦は、

凍害に強い特徴により、長く人々の暮らしを守り続けています。

 

 

島根県江津(ごうつ)市は、そんな「石州瓦」の一大産地であり、

広島県から日本海へと注がれる中国地方随一の大河「江の川」が流れるまち。

赤瓦のふるさとから、水のふるさとへ。

暮らしの中で生まれた生活雑貨の数々や、風土が育むおいしい食をお届けします。

山陰の小さなまちの「住む」を、体験してください。

 


 

 

【展示・販売商品のご紹介】

 

①52 KOKE PROJECT(ドクターリセラ㈱)

 江津市は、まちぐるみで苔の生産を振興している、他に類を見ないまちです。

 市内で栽培・採取された苔を使った雑貨や、テラリウム作りに使う素材を販売します。

 

 

「52 KOKE PROJECT」HP

https://52kokeproject.jp

 

 

②石州勝地半紙

 古くから伝わる技法を用い、現代の暮らしに彩りをもたらす和紙製品を作っています。

手間暇をかけた手漉き和紙の柔らかさと強さ、温かさを感じてください。

 

 

 

石州勝地半紙HP

https://sekishu-kachijiwashi.com

 

 

③石見焼

 18世紀の中頃から、江津市を中心とした石見地方で焼かれている陶器。1300度の高温で

焼成することにより、塩、酸に強く耐水性に優れています。

 機能性とデザイン性に優れた、日常を豊かにしてくれる品々です。

 

石州嶋田窯HP

http://www.all-iwami.com/modules/guide/index.php?action=SpotView&spot_id=405

 


 

宮内窯HP

http://miyauchipottery.com

 

 

元重製陶所HP

https://www.suribachi.jp

 

④わたの里もこもこ

 綿の栽培から紡ぎ、染色、機織りまで、全て自分たちで手掛けています。

 綿本来の温かさが伝わる品を、心を込めて作っています。

 

 

⑤木工製品

 解体された家屋から出た廃材を、家具職人の寺井秀雅(てらい・ひでのり)さんが仕立て

ています。触った時の心地良さを実感してください。

 

 

 

 

 

島根県江津市HP:http://www.city.gotsu.lg.jp/

 
  • 期間 1月7日(月)-1月27日(日)
  • 場所 広島 蔦屋書店1号館1F

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

STORE LIST

ストアリスト