【広島 蔦屋書店】新春蔦屋歌舞伎

フェア・展示
広島 蔦屋書店2号館1Fフェア開催中 2017年12月20日(水) - 01月28日(日)
歌舞伎鑑賞へのいざない
 
 
歌舞伎を観る。
そう聞くと、みなさんはどう感じますか。歌舞伎好きにとっては好きな演目があったり、贔屓の役者がいたりとそれぞれの楽しみ方をお持ちでしょう。まだ観たことがないという方はどうでしょうか。敷居が高い、難しそう、興味があるけどどれを観たらいいか分からないと思っている方も多いのではないでしょうか。今回の歌舞伎フェアでは、歌舞伎好きの方にはもちろん歌舞伎に触れてみたくなるような入門書をそろえています。
歌舞伎グッズは、歌舞伎座や東京駅でもおなじみの松竹歌舞伎屋本舗より入荷いたしました。
新春1月28日(日)までの約40日間、蔦屋歌舞伎座を皆々さま、ズ、ズ、ズイーーーーと、御願い奉りまするぅ。

ここからは、私が歌舞伎初心者の方のために楽しみ方をひとつ。
みなさんを江戸の芝居小屋へとご案内しましょう。
 
時代は江戸時代。
天下泰平で賑やかに暮らしています。みなさんは女性なら町娘、男性ならちゃきちゃきの江戸っ子というところでしょうか。その時代にはもちろんテレビはありません。一番の娯楽といえば、芝居見物でした。
現代でいえば、今話題のドラマを見て音楽も楽しめイケメン俳優にも会えます。
粋なうんちくのひとつやふたつ語れば、会話も弾んだことでしょう。
 
今日の芝居は、市川團十郎の「暫」(しばらく)
舞台には、派手な衣装の役者さんがズラリ。誰が誰だか?勉強なんて要りませんよ。青い隈取の、ほらあの人が悪い人です。左には何らかの事情で悪い人に捕まっている一行が。ああ、捕まっている人がピンチです。絶体絶命。
そこへ奥から「しーばーらーくーー」と出てきたのは、市川團十郎。正義の味方の登場です。現代のヒーロー番組でしたらかっこいいシーンはスローにしたりBGMを入れたりするところですが、江戸時代にはありません。役者は、キメのポーズをとって見得をきります。それに、合わせて拍子を打ちさらに盛り上げます。ここで、町娘は両手を握りしめて「キャー、ステキ」と一気に打ち抜かれてしまいます。ヒーローは悪行を暴き大勢の敵に向かっていきます。どんな敵にもひるむことなく大立ち回り。
バッタバッタと倒していきます。最後は、全てが丸くおさまり万々歳です。なんと胸がすく、おめでたいストーリーでしょうか。決まりきったオチだなんて、そういうのは野暮というものです。江戸庶民にも、日常のストレスや幕政に対しての不満がありました。
それを歌舞伎は面白おかしく風刺したり、力強く倒したりします。
 
他のお芝居も観てみたくなりましたか?今度は、今、はやりの心中ものでもお誘いしましょうか。それとも、黙阿弥の三人吉三なんてのもおもしろいですよ。
ちょっと寄り道しながら帰りましょう。美人がいるという噂の茶店でだんごでも食べましょうか。團十郎の役者絵が見たい。それなら、いいお店を知っていますよ。
 
さて、あまり長く語ると気の短い江戸っ子にそれこそ野暮と言われそうです。続きは、広島 蔦屋書店2号館1Fの歌舞伎フェアでお待ちしております。
(文)コンシェルジュ 犬丸

 
今回の歌舞伎フェアポスターは、広島県立美術館のご協力の下制作いたしております。
そちらも是非、ご鑑賞下さいませ。
 
【広島県立美術館】
「遊べる浮世絵展」
2018(平成30)年1月5日(金)−2月12日(月・振休)会期中無休
http://www.hpam.jp/

【松竹歌舞伎屋本舗】
歌舞伎グッズを中心に、様々な和雑貨商品を取り揃えております。
東京駅一番街 東京本店
歌舞伎座地下2階 GINZA KABUKIZA 
木挽町広場店、鎌倉小町店
http://kabukiyahonpo.com/shop/default.aspx

【松竹】
 
 
 
  • フェア 12月20日(水)- 2018年1月28日(日)
  • 場所 広島 蔦屋書店2号館1Fフェア開催中

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

STORE LIST

ストアリスト