【フェア】江戸の季節 - 師走 - しはす
日本文化
BOOK売場(日本文化) 2019年12月01日(日) - 12月31日(火)
大雪 (たいせつ) 12月7日~
閉塞成冬/熊蟄穴/鱖魚群
閉塞成冬/熊蟄穴/鱖魚群
冬至 (とうじ) 12月2日~
乃東生/麋角解/雪下出麦
乃東生/麋角解/雪下出麦
師走。
年の瀬のこの時期、師 (僧侶)がお経をあげるため、走り回るほど忙しかったことから「師馳せ月」(しはせづき)と言った、というのが有名な語源ですが、その他にも諸説あり、日本書紀では「十有二月」と書いて「しはす」と読んだり、万葉集で「十二月」と書いてやはり「しはす」と読む歌があったようです。
十二月(しはす)には 沫雪降ると知らぬかも 梅の花咲く 含めらずして 『万葉集』巻8–1648 紀少鹿女郎 (きのをしかのいらつめ)
今回は七十二候や二十四節気など、暦にまつわる本を集めました。
季節を大切にしてきた日本人の心にどうぞ触れてみてください。
- 会期 2019年12月01日(日) - 2019年12月31日(火)
- 時間 10:00~22:30(営業時間)
- 場所 BOOK売場(日本文化)
- 主催 銀座 蔦屋書店
- 問い合わせ先 03-3575-7755