【トークイベント】
森山安英「光ノ表面トシテノ銀色」展トークイベント
「集団蜘蛛、その時代」宮川敬一×山本浩貴×岩渕貞哉

GINZA ATRIUM
銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM 2021年 04月17日(土)
このたびGINZA ATRIUMでの森山安英「光ノ表面トシテノ銀色」展の開催に際し「集団蜘蛛、その時代」と題したトークイベントを開催いたします。
 
森山氏の生涯は、大学を除籍となり、山籠もりの生活から「反芸術」を掲げた過激なパフォーマンス、そして逮捕や裁判に至り、本展で公開している作品群の制作まで、センセーショナルな活動が注目されています。彼が活動していた集団蜘蛛のパフォーマンスやその時代背景から、なぜそのような行動に至り、美術のムーブメントが当時どのように動いていたのかを考えます。
 
今回のトークでは、展覧会の企画にご協力いただいている、北九州市・小倉のGALLERY SOAPディレクターである宮川敬一氏、『現代美術史』著者の山本浩貴氏のお二人にご登壇いただき、『美術手帖』総編集長の岩渕貞哉がモデレーターをつとめます。「美術とは何か」「芸術とは何か」という問いに挑んだ作家の活動から、今を生きるわれわれが何を捉えるべきなのか、あらためて考える機会になれば幸いです。
 
[開催概要]
日時 2021年4月17日(土) 開場:12:30 開演:13:00/終了予定:14:00
場所 GINZA ATRIUM
参加費 無料 ※会場での観覧
(外部サイト Peatixでのお申込みとなります。)
 >お申込みはこちらより<
配信 トークの様子はYouTube銀座 蔦屋書店チャンネルでも同時配信いたします。
 
※撮影、録音はお控えください。
※申し込みは先着順とさせていただきます。
 
[プロフィール]
宮川敬一(みやがわ けいいち)
1997年より北九州のアーティストランスペース GALLERY SOAPのディレクターとして、数多くの展覧会や音楽イベント、上映会、シンポジウム等を企画している。また、オンラインプロジェクト、キャンディファクトリープロジェクトの古郷卓司、東京藝術大学教授の毛利嘉孝等と共同で2007年から2016まで北九州ビエンナーレを主催。2011年からはアーティストの佐々木玄、中国のキュレーター ニークンとアジア地域のアーティストや研究者等と共同で企画される中国、台湾、タイ、インドネシア、日本を巡回するアートプロジェクト HOTEL ASIA PROJECTを企画している。GALLERY SOAPで企画した主なアーティストは: Dan Graham (USA), Peter Halley (USA), Philip Horst (Germany), Federico Baronello (Italy), Jesper Alvaer (Norway), candy factory (Japan)、藤浩志 (Japan)、江上計太、大友良英、足立正生、森山安英など多数。
また、アーティストユニット、SECOND PLANETのメンバーでもあり、彼の作品は、東京藝術大学、あいちトリエンナーレ、LP Art Space (中国)、バンコク大学ギャラリー(タイ)、アジア アートアーカイブ (香港)、北九州ビエンナーレ、テグフォトビエンナーレ(韓国)ZK/Uベルリン(ドイツ)、オルガンハウス(中国)などで発表されている。

 

 
山本浩貴(やまもと ひろき)
1986年千葉県生まれ。一橋大学社会学部卒業後、ロンドン芸術大学チェルシー・カレッジ・オブ・アーツにて修士号・博士号取得。2013~18年、ロンドン芸術大学トランスナショナル・アート研究センター博士研究員。韓国のアジア・カルチャーセンター研究員、香港理工大学ポストドクトラル・フェロー、東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科助教を経て、21年より金沢美術工芸大学美術工芸学部美術科芸術学専攻・講師。著書に『現代美術史 欧米、日本、トランスナショナル』(中央公論新社 、2019)、“Media Culture in Transnational Asia: Convergence and Divergence” (Rutgers University Press, 2020)など。
 
 
岩渕貞哉(いわぶち ていや)
「美術手帖」総編集長。1975年横浜市生まれ。1999年慶応義塾大学経済学部卒業。2008年に編集長となり、2019年より現職。同年、アートECサイト「OIL by 美術手帖」をローンチ、あわせてリアルストアを渋谷パルコにオープン。また、公募展の審査員やトークイベントの出演など、幅広い場面でアートシーンに関わる。
 
[参加条件]
イベントチケット予約・販売サービス「Peatix」にてお申込みいただいたお客様
 
【ご来店に際してのご注意事項】
・定員に達し次第、受付を終了させて頂きます。
・参加券1枚でお一人様にご参加いただけます。
・当日、お申込み完了メール画面をお持ちください。
・イベント会場はイベント開始の15分前から入場可能です。
・当日の座席は、先着順・自由席でお座りいただきます。
・お客様都合でのキャンセルは承っておりません。
・参加券の再発行・キャンセル・払い戻しはお受けできません。
・止むを得ずイベントが中止、内容変更になる場合があります。
・写真や動画の撮影は固くお断りをしております。
 
▼お客様へのお願い
・体調のすぐれない方(咳、37.5度以上の発熱のある方など)はご来場をお控え下さい。
・ご来場時のマスクの着用/手指の消毒、体温チェックを必須とさせて頂きます。
・咳エチケットの励行にご協力をお願い致します。
  • 時間 13:00~14:00(開場:12:30)
  • 場所 銀座 蔦屋書店 GINZA ATRIUM
  • 配信 YouTubeでも同時配信予定
  • 主催 銀座 蔦屋書店
  • 会場定員 25名(YouTubeは定員なし)
  • 問合せ先 03-3575-7755
mail

メールマガジンで、イベント·フェア情報をいち早くお届けしています。ぜひご購読ください。

メルマガ登録はこちら

SHARE

一覧に戻る

RELATED EVENT

RELATED ITEMS

STORE LIST

ストアリスト