【フェア】玄米茶の原点を再現した"気分がアガル!"縁起のいいお茶「京玄米茶 上ル入ル」
人文
蔦屋書店1号館 1階 ブックフロア 2022年12月26日(月) - 01月31日(火)
玄米茶の発祥は、昭和初期頃だといわれています。
京都のある茶商が、鏡開きの際に鏡餅を割ってできた細かいかけらを見て「なんとかうまいこと使えないものか」と、それを炒って茶葉に混ぜたことが玄米茶のはじまりなのだそうです。
食材を無駄なく使う「始末の文化」と縁起物の炒り餅が玄米茶誕生のきっかけとなりました。
「京玄米茶 上ル入ル」は"玄米茶の原点"をコンセプトに、私たちが忘れている昔ながらの価値観や暮らしの知恵をもう一度共有したい……。そんな想いから誕生しました。本場の宇治茶をベースに、一般的な玄米茶に使われる炒り米ではなく、原点にこだわり"備長炭炭火炒り餅"をブレンドした玄米茶のニュースタンダードです。
みんなで集まる機会の多いこの時期に、ほっと一息、縁起のいい「京玄米茶 上ル入ル」で一服いかがですか?
ご自宅用はもちろん、手土産にもぴったりの商品を揃えてお待ちしております。
この機会にぜひお召し上がりください。
【プロフィール】
京玄米茶 上ル入ル (きょうげんまいちゃ・あがるいる)
「京玄米茶 上ル入ル」は"玄米茶の原点"をコンセプトに、京都・宇治田原製茶場から誕生した"縁起のいい"玄米茶ブランドです。
HP: https://shop.chanoma.co.jp/agaru-iru
Instagram: @agaru_iru
京都のある茶商が、鏡開きの際に鏡餅を割ってできた細かいかけらを見て「なんとかうまいこと使えないものか」と、それを炒って茶葉に混ぜたことが玄米茶のはじまりなのだそうです。
食材を無駄なく使う「始末の文化」と縁起物の炒り餅が玄米茶誕生のきっかけとなりました。
「京玄米茶 上ル入ル」は"玄米茶の原点"をコンセプトに、私たちが忘れている昔ながらの価値観や暮らしの知恵をもう一度共有したい……。そんな想いから誕生しました。本場の宇治茶をベースに、一般的な玄米茶に使われる炒り米ではなく、原点にこだわり"備長炭炭火炒り餅"をブレンドした玄米茶のニュースタンダードです。
みんなで集まる機会の多いこの時期に、ほっと一息、縁起のいい「京玄米茶 上ル入ル」で一服いかがですか?
ご自宅用はもちろん、手土産にもぴったりの商品を揃えてお待ちしております。
この機会にぜひお召し上がりください。
【プロフィール】
京玄米茶 上ル入ル (きょうげんまいちゃ・あがるいる)
「京玄米茶 上ル入ル」は"玄米茶の原点"をコンセプトに、京都・宇治田原製茶場から誕生した"縁起のいい"玄米茶ブランドです。
HP: https://shop.chanoma.co.jp/agaru-iru
Instagram: @agaru_iru
- 会期 2022年12月26日(月)~2023年1月31日(火)
- 時間 営業時間の通り
- 場所 蔦屋書店1号館 1階 ブックフロア
- 主催 代官山 蔦屋書店
- 共催・協力 京玄米茶 上ル入ル
- 問い合わせ先 03-3770-2525